
イギリスから旬が来る。
4月 | さわやかに始める、新しい四季
VOLUME.18
MARGARET HOWELL CAFEのシーズンメニュー。
それは月ごとのイギリスからのレシピをもとに、
日本の食文化にあわせてアレンジしたものです。
食材の豊かな味わいを信じて手間ひまを惜しまず、
一皿ひとさら丁寧に作られる自慢の料理たち。
ひと口で気持ちがほぐれ、ふた口で身体があたたまり、
あっという間にごちそうさま。
そんな四季折々の暮らしにやさしく寄り添った旬のメニューを、
カフェの現場から、心をこめてご紹介します。
みなさん、こんにちは。マーガレット・ハウエル カフェの小栗です。ずっと待ちわびていた春が、やっと目の前まで来てくれましたね。
アパレルスタッフのみんなもすっかり春らしい装いになり、店内はさわやかな陽気に包まれてきました。ぽかぽかした日差しの中、ときどき吹く春風を体に感じては、とても気持ちの良い時間だなぁと思います。
頭の中のあれこれを一旦脇に置いておいて、おもいきり春を楽しみませんか。たくさんの期待と不安が入り混じる4月は、新たな四季に向かってリフレッシュできるようなメニューをお届けします。

チキンとローストベジタブルのサラダ ¥1,800 (神南店)
ヘルシーでボリュームたっぷりなサラダプレートです。春らしい、コロコロとした新じゃがいもと、見た目も美しいアーリーレッド(紫玉ねぎ)をローストします。ギュッと詰まった香ばしさと甘さに食欲が沸き起こり、スナップエンドウの食感と苦みが、さっぱりとした後味をもたらしてくれます。
みなさんによく驚かれるのは、ボイルドチキンの「しっとり感」。とても丁寧な下準備をしてボイルしています。より美味しくするためにキッチンスタッフが試行錯誤を重ねてこの味になりました。いつかその様子もじっくりご紹介したいです。最後にバルサミコ酢を使った、甘酸っぱくてコクのあるドレッシングで仕上げて完成です。

アスパラガスとベーコンのキッシュ ¥1,450 (吉祥寺店)
キッシュはマーガレット・ハウエル カフェの定番のひとつですが、春のこの季節はみずみずしいアスパラガスを使ったキッシュが美味しいです。生地のサクサク感とバターの風味をしっかり感じることができますよ。
季節の食材に合わせて、全体の味のバランスを調整する。シンプルなメニューだからこそ、手間と時間をかけて見えない美味しさを作り上げることは、私たちがずっと大切に続けてきた、得意分野と言えるかもしれません。それが1人でも多くのお客様へ届けられるといいなと思います。

オレンジとアーモンドのケーキ ¥2,700(オンラインストア)
今年もこの季節がやってきました。マーガレット・ハウエル カフェにとっての母の日の定番ケーキです。
ひょっとしたら、初めてこの連載を読んでくださっている方のために、あらためてご紹介しますと、小麦粉を使用していないグルテンフリーのこのケーキは、オレンジを丸ごと使っているので、皮の苦味と爽やかな柑橘系の香りが楽しめる人気の一品なのです。
「これはケーキなの?」と思うほど、とってもしっとりしていますので、よく冷やして召し上がってみてください。4月の間は店舗でもお召し上がりいただけます。

飲み物には、ハイティー、ライトグレイティー、ルイボスティーなどがおすすめです。どのリーフとも相性が良いので、この機会にぜひマーガレット・ハウエル カフェのオリジナルブレンドティーをお試しください。店舗にお越しの際は、美味しい紅茶の淹れ方をお伝えしますので、ぜひお声がけを。一緒に、紅茶を楽しんでいきましょう。素敵なティータイムになるはずです。
1年を通して、特にパワーを感じることができる春の食材。少し疲れを感じたり、頑張りたいことがある時は、春の旬の食材を取り入れてみると良いかもしれません。では、今月も爽やかな気持ちでお過ごしください。
また来月お会いできるのを楽しみにしています。
*価格はすべて税込です。
ARCHIVE
LATEST