
NEWS ANCM
SUNSPEL | BOXER SHORTS
VOLUME.66
Text & Photography by Daisuke Shioiri (SUNSPEL)
お風呂上がりに飲む、よく冷えた「一杯の水」の気持ち良さ。
お気に入りのグラスやパジャマとともに、火照った体をスーッと通り抜ける涼風の爽快感を引き立たせるアイテムのひとつに、SUNSPELの「ボクサーショーツ」があります。今回は、時代を超えて世界中で親しまれ続けている「普遍的な心地よさ」を持つ名作の魅力について、ご紹介します。

1860年創業のアンダーウェアメーカーSUNSPELによって、アメリカ生まれのボクサー型ショーツが初めてイギリスへ紹介されたのが1947年。当時すでにアンダーウェアのスペシャリストであったSUNSPELは、その既成のデザインに満足せず「バックパネル」という身体に沿うようなシルエットにアップデートさせました。
さらっとした肌触りの上質なコットンと、立体的でリラックスしたパターンによる構造は着用のストレスが少なく、体が喜ぶ感じがよく伝わってきます。シンプルなデザインながらも長年に渡って愛され続けてきたのは、製造の大部分が人の手仕事によって丁寧に作られてきたということも欠かせない理由でしょう。

2022 AWシーズンの新作として9月発売予定の<スキーヤー>と<ペンギン>柄
SUNSPELのボクサーショーツはオリジナルプリントのバリーションの豊富さも大きな魅力です。たとえば9月に発売される予定の新作<スキーヤー>は、よく見ればゲレンデに見立てた真っ白な生地の上を果敢に攻めるスキーヤーやスノーボーダーが何人もいて見飽きませんし、群れを成した<ペンギン>のプリントで、何匹いるのか数える無謀なチャレンジに挑戦するのも一興です。
イギリスにあるオフィスで大の大人が、アンダーウェアの図柄についてあれこれ頭を悩ませている姿を想像すると、なぜだかどのプリントも愛らしくなってきます(笑)。どれにしようか目移りが止まないSUNSPELのボクサーショーツシリーズですが、その日の気分に左右されずに穿けるシンプルな柄や色、というのもおすすめです。

クラシカルな雰囲気を感じられるストライプやチェック、一点の曇りのない無垢なホワイトなどは、つい広告のように鏡の前でポーズをとりたくなるはず。洗いたてのショーツが風に揺れるようすや、畳まれて積みあがっている姿もかわいらしく、お気に入りの柄はいつもの暮らしに心地よいリズムをもたらしてくれます。

また、メンズのボクサーショーツを女性向けにアレンジした<ラウンジウェア>はサンスペルならではのラインナップと言えるでしょう。
世代と文化をまたいで親しまれ続けてきたプライベートな衣服へのこだわり。そこにはオーセンティックなストライプやサックスブルーに漂うような誠実な印象が秘められていると思うのです。それにこんな素敵なデザインを男性だけが独り占めするなんてもったいないです!(笑)

普段、ブリーフ派の方も納得するほどの魅力が詰まっているのがこのSUNSPELのボクサーショーツです。海か山か、ブリーフ派かボクサー派か。僕たちはいつも二者択一に悩まされがちですが、どちらかに決める必要はありません。好きなモデルを好きなだけ穿いて楽しみましょう。SUNSPELならきっとみなさんが探しているアンダーウェアが待っているはずです。
ONLINE STOREからもお選びいただけます。ぜひ、お試しください。
ARCHIVE
-
VOLUME.66
SUNSPEL | BOXER SHORTS
-
VOLUME.65
OKINAWATEN at THE LIBRARY Omotesando
-
VOLUME.64
SUNSPEL | DAVID SHRIGLEY
-
VOLUME.63
Naoki Ishikawa exhibition THE VOID
-
VOLUME.62
Y. & SONS BESPOKE ORDER FAIR at Dice&Dice
-
VOLUME.61
SUNSPEL | Rosie McGuinness
-
VOLUME.60
SUNSPEL | Casely-Hayford
-
VOLUME.59
MHL. | CANTON OVERALLS
-
VOLUME.58
THE LIBRARY | STUDIO NICHOLSON
-
VOLUME.57
YLÈVE | AUTHENTIC BASIC
-
VOLUME.56
INSIDE and OUT 2022 'enjoy the spring!'
-
VOLUME.55
MHL. | SEASON COLOUR
-
VOLUME.54
and wander | District Vision
-
VOLUME.53
SEVEN BY SEVEN | 2022 SPRING SUMMER CONCEPT SHOP
-
VOLUME.52
YLÈVE | 2022 SPRING SUMMER
-
VOLUME.51
SUNSPEL | SLEEPWEAR
-
VOLUME.50
MHL. | STRIPE SHIRTS
-
VOLUME.49
Wondrous Winter Market inspired by Kenji Miyazawa
-
VOLUME.48
SUNSPEL | LAVENHAM
-
VOLUME.47
and wander | SALOMON
-
VOLUME.46
MARGARET HOWELL HOUSEHOLD GOODS | NEW ITEMS
-
VOLUME.45
MHL. | HOME PRODUCTS
-
VOLUME.44
SEVEN BY SEVEN POP UP SHOP in ISETAN SHINJUKU
-
VOLUME.43
SUNSPEL | ENGLISH CRAFTSMANSHIP
-
VOLUME.42
YLÈVE×THE INOUE BROTHERS... | 2021 A/W POP UP EVENT
-
VOLUME.41
TDSNBXDXD presents Yoshihisa Tanaka × TDS cooperative research in Fukuoka
-
VOLUME.40
SUNSPEL | WALSH POP UP SHOP
-
VOLUME.39
MARGARET HOWELL | THE MAKING OF A SHIRT
-
VOLUME.38
and wander | 2 MONCLER 1952 MAN
-
VOLUME.37
MARGARET HOWELL | FOX BROTHERS FLANNEL
-
VOLUME.36
SUNSPEL | Sea Island Cotton
-
VOLUME.35
メンバーズ・イベント / 『しあわせへのまわり道』 オンライン上映会
-
VOLUME.34
&DICE&DICE supported by TOKYO DESIGN STUDIO New Balance
-
VOLUME.33
YLÈVE SILK SCARF
-
VOLUME.32
Bienvenue Studios | Design from Nature
-
VOLUME.31
2021 AUTUMN WINTER YLÈVE Film vol.1
-
VOLUME.30
STUDIO NICHOLSON & SUNSPEL
-
VOLUME.29
OKINAWATEN AT THE LIBRARY OMOTESANDO
-
VOLUME.28
MARGARET HOWELL 50TH LIMITED EDITION SHIRT
-
VOLUME.27
「PICK YOUR OWN POCKET」-- SUNSPEL表参道店5周年記念イベント
-
VOLUME.26
7×7 < SEVEN BY SEVEN > CONCEPT SHOP in ISETAN SHINJUKU
-
VOLUME.25
旅の仲間への祝福の歌と、『OKINAWA ZILLA』
-
VOLUME.24
7×7 < SEVEN BY SEVEN > CONCEPT SHOP
-
VOLUME.23
and wander OSAKA GRAND FRONT OPEN
-
VOLUME.22
INSIDE and OUT 'enjoy the spring!'
-
VOLUME.21
YLÈVE × LA MANUAL ALPARGATERA.
-
VOLUME.20
Barbour × and wander
-
VOLUME.19
quitan meets "THE LIBRARY".
-
VOLUME.18
グループ会社統合に伴う社名変更のお知らせ
-
VOLUME.17
"MARGARET HOWELL LIFE NOTES" 開化堂の八木隆裕さん、光恵さんご夫妻 | 後編
-
VOLUME.16
SOPHNET. AND SUNSPEL
-
VOLUME.15
YLÈVE ISETAN SHINJUKU OPEN
-
VOLUME.14
"MARGARET HOWELL LIFE NOTES"に開化堂の八木隆裕さん、光恵さんご夫妻が登場
-
VOLUME.13
SEVEN BY SEVEN デザイナー 川上淳也 インタビュー by Dice&Dice
-
VOLUME.12
"New Sights of Kyushu's National Parks"
-
VOLUME.11
DAVID SHRIGLEY AND SUNSPEL
-
VOLUME.10
"MARGARET HOWELL LIFE NOTES"にランドスケーププロダクツの中原慎一郎さんが登場
-
VOLUME.09
BHUTAN TEXTILES in Dice & Dice
-
VOLUME.08
"MARGARET HOWELL LIFE NOTES"にアートディレクターの平林奈緒美さんが登場
-
VOLUME.07
新サービス「ONLINE PERSONAL SHOPPING」はじまる
-
VOLUME.06
システム障害に伴うメールマガジン配信時刻のお詫びと復旧完了のお知らせ
-
VOLUME.05
MHL COLOURED COTTON
-
VOLUME.04
quitan makes "Mask"
-
VOLUME.03
and wander meets PAPERSKY
-
VOLUME.02
SUNSPEL × N.HOOLYWOOD
-
VOLUME.01
MIZUNO FOR MARGARET HOWELL
-
塩入大輔
2016年入社。以来SUNSPEL一筋で現在は表参道店に勤務。坊主歴8年のアート好き。コロナ禍を機に環境問題に目覚め、ヴィーガンにシフト中の愛妻家。玄関にはなかなか上達せずに眠ったままのスケートボードがある。
そのほかの記事はこちら。
LATEST