
#INFORMATION#ABOUT#COLOUREDCOTTON
NEWS ANCM
MHL COLOURED COTTON
VOLUME.5
MHLが取り組む環境への配慮。太陽の心のままに育った有色のコットンシリーズ。
MHLから2020年秋冬シーズンに発売となる「COLOURED COTTON(カラードコットン)」シリーズは、コットン本来の色をそのまま活かしたナチュラルな風合いが特徴。アメリカの生物学者サリー・フォックスさんが現代によみがえらせた古代のコットンの色であるブラウンと、その研究過程で生まれたグリーンの有色コットンを用い、シャツやカットソーといったウェアから、ソックスやトートバッグなどの小物が展開されます。

海や空や雲、森の木々や道端の草花や小石など、自然界に存在するたくさんの色。一般的な衣服の素材としての綿=コットンも、もともとはタンニンによる茶色い色をしていました。しかしその茶綿の繊維は太く短く、あまり実用的ではなかったそうです。そこで機械で糸にできるようにするためサリー・フォックスさんは細くて長いオーガニックの超長綿とシーアイランドコットンを交配させ、品種改良を重ねてようやく柔らかいカラードコットンを作ることに成功。それがこのシリーズに用いられています。

やさしいブライトトーンのブラウン、グレイッシュなグリーンの色合いや有色コットンならではの風合いや膨らみを活かしながら、素材にこだわったものづくりをするMHLの「COLOURED COTTON」シリーズ。太陽の心のままに育ったコットンの魅力をぜひ体験してみてください。
こちらでは詳しい特集記事をお読みいただけます。
ARCHIVE
LATEST